


アレキサンダー・コピッチ "パースペクティブ・ロート" 2020 | ALEXANDER KOPPITSCH "PERSPEKTIVE ROT" 2020
残り2点
4,730円
20歳未満の飲酒は法律で禁止されています
*こちらのアイテムはおひとりさま一点までのご案内です。
【内容量 Net】750ml
【産地 region】オーストリア Austria / ブルゲンラント Burgenland
【品種 variety】ブラウフレンキッシュ Blaufränkisch 70% (2002植樹)、ザンクト・ラウレント St. Laurent 30% (2003植樹)
【タイプ type】赤 Red
【土壌 Soil】石灰岩 limestone
【製造 vinification】
手作業にて収穫、個々の葡萄を別々に発酵。
部分的に除梗(約10%茎を残す)ファイバーグラスパットとスチールタンクを使用し天然酵母にて自然発酵。
10日後、マッシュをプレスし、ポンプでアカシア樽へ。
澱と共に22か月熟成。
瓶詰め前日に各ワインをブレンドし、2022年8月ボトリング。
全ての工程で温度管理はなし、無添加、無清澄、無濾過。
彼らの故郷ノイジードル湖の夜の風景のイラスト。エレガント、ミステリアス、暗い、深い、ロマンティックなど夜のイメージをパースペクティブシリーズで表現しています。
Hand-harvested, individual grapes fermented separately.
Partially destemmed (approx. 10% stems left) Spontaneous fermentation with natural yeasts using fibreglass pads and steel tanks.
After 10 days, the mash is pressed and pumped into acacia barrels.
Aged on lees for 22 months.
Each wine is blended the day before bottling and bottled in August 2022.
No temperature control during the entire process, no additives, no fining, no filtration.
Illustration of the night landscape of their hometown, Lake Neusiedl. Elegant, mysterious, dark, deep, romantic and other images of the night are represented in the Perspectives series.
Alc: 10 %
残糖 Residual sugar: 0.7 g/l
酸 Acidity: 6.6 g/l
生産本数 production: 3800 本
\\from Importer インポーターコメント//
濃い紫色。
ワイルドベリー、ブラックチェリー、プラム、スパイス、ハーブのアロマ、様々なベリーの味わいとミディアムボディでしっかりとした果実味とミネラル、少しのスパイシーさがアクセント。
熟成も十分に見込めるエレガントな赤ワイン。
秋の満月にしっとりと飲めたら最高なワインになると思います。
Dark purple colour.
Aromas of wild berries, black cherries, plums, spices and herbs, with a variety of berry flavours and medium-bodied, firm fruit and minerality, accented by a slight spicy note.
An elegant red wine with good ageing potential.
It would be a great wine to drink quietly at the full moon in autumn.
\\about Vigna 生産者について//
Alexander Koppitsch アレキサンダー・コピッチ
オーストリア東部ハンガリー国境に広がるワインの名産地ブルゲンラントの北端ノイジードル・アム・ゼーにて 500年以上ナチュラル・ワインの生産に携わる家系。
現当主アレキサンダー・コピッチの父親の代は、ワイン用の葡萄やバルクワインの販売を行い、ボトリングしたワインの販売をしていませんでした。
2011 年、アレキサンダーとマリアにワイナリーを引き継いだ際、従来行ってきた販売を辞め、ナチュラル・ワインの醸造に対する情熱を伝えたいと思い、ワインの醸造・販売を行うようになりました。
総面積 6,2 ヘクタールの葡萄畑は、ルドルフ・シュタイナーの考え方の基、バイオダイナミック農法で持続的な提供ができる様努力しており、葡萄畑で一番重要としていることは、“Lots of hand crafting”。殆どの作業ステップにておいて、なるべく機械を使わず、収穫、除梗などは全て手作業で行われています。アレキサンダーは、殆どの畑で作業を行い、マリアはオフィスワークを担当しています。
彼らの醸造でのモットーは “Low intervention winemaking ”、人的介入を最小限に抑え、人工添加物のすべての形態を取り扱わず、発酵に関しては、常に温度制御もなく自然発酵にて行い、殆どのワインにおいて、SO2 を最小限添加もしくは無添加、無清澄、無濾過にて生産しています。
彼らのワインは、果物ではなく、テロワールを表現しています。土壌、石から香りや味わいに影響し、それは常に繊細で、決して加工していません。複雑さ、熟成、誠意、そして魂を持つナチュラル・ワインを作っています。
彼らのワインは、鮮明なフルーツと多くのミネラルが特徴的で、誰もが気軽にワインを楽しんで頂ける”FUN WINE”(ホモック、レート、ローザ、プリティ・ナッツ)と”PERSPEKTIVE WINE”(パースペクティブワイン)シリーズを生産しています。
パースペクティブシリーズの畑は、ブルゲンラント州にて最高の葡萄畑に属した場所 NEUBERG(ノイベルグ)にあり、彼らが何百年もの間ここで葡萄を栽培してきた最古の葡萄畑を使用したワインランク上のワインを生産しています。
ノイジードル・アム・ゼーの北西にある非常に岩の多い石灰岩の丘で、ライサバーグ山地に属し、丘陵は湖に向かって緩やかに転がり、南東または北南に傾斜しています。
土はかなり不足しており、大量の石灰岩の破片が浮上しています。ここで栽培されている葡萄は品質も高く、ピュアで明確なストラクチャー、また深みのあるワインを提供しています。名前の PERSPEKTIVE は、様々な意味を持っており、言葉の意味としては、「見通す」の意味を持っています。
まず、この畑の土壌である石灰岩土壌にフォーカスした事。またパースペクティブワインに着目すると、より多くの味わいや香りが得られ、多様な輪郭やエッジが見つかります。ワンランク上のワインだけど、普段気軽に呑むワインと変わらない観点で理解してほしいという意味も込められています。
また、彼らは自然と共存していく未来の為、最低限のラベル使用、瓶や段ボールの再利用など CO2 の削減に取り組み、農場にミツバチの巣箱を導入して、そこから採れる天然の蜂ワックスでコーティングされた天然コルクを使用し、接着剤やプラスチックなどを使用していません。
環境にも配慮し、彼らは小さな子供たちと共に優しく自然で家庭的なワイン作りに日々取り組み、そして、彼らのワインには、家族、故郷、畑、そして、飲み手に対して、全てに愛が溢れています。
In Neusiedl am See, at the northern end of Burgenland, a renowned wine-growing region on the Hungarian border in eastern Austria, the family has been involved in natural wine production for more than 500 years.
The father of the current owner, Alexander Kopitsch, sold wine grapes and bulk wine and did not sell bottled wine.
In 2011, when the winery was handed over to Alexander and Maria, they decided to quit the traditional sales and to share their passion for natural winemaking.
The 6.2 hectares of vineyards are farmed sustainably using biodynamic methods in line with Rudolf Steiner's philosophy, and the most important aspect of the vineyards is "lots of hand crafting". The most important aspect of the vineyard is "lots of hand crafting", which means that most of the work steps, such as harvesting and destemming, are carried out by hand, using as little machinery as possible. Alexander does most of the work in the vineyards, while Maria does the office work.
Their winemaking motto is "Low intervention winemaking": minimal human intervention, no artificial additives in any form, spontaneous fermentation without temperature control at any time, and minimal addition of SO2 in most wines. are produced with minimal or no SO2, unfined and unfiltered.
Their wines express terroir rather than fruit. The soil and stones influence the aromas and flavours, which are always subtle and never processed. They make natural wines with complexity, ageing, sincerity and soul.
Their wines are characterised by crisp fruit and lots of minerality, and are available as "FUN WINE" (Homoc, Rate, Rosa, Pretty Nuts) and "PERSPEKTIVE WINE" (Perspective Wines) series.
The vineyards of the Perspective series are located in NEUBERG, which belongs to the best vineyard sites in Burgenland, and the wines are produced from the oldest vineyard where they have been growing grapes for hundreds of years.
A very rocky limestone hill north-west of Neusiedl am See, belonging to the Leithaberg Mountains, the hillside rolls gently towards the lake and slopes southeast or north-south.
The soil is quite scarce and large quantities of limestone debris are surfacing. The grapes grown here are of high quality, offering pure, well-defined structures as well as wines of great depth. The name PERSPEKTIVE has many meanings, the word meaning 'to see through'.
Firstly, the focus on the limestone soils of the vineyard. Focusing on perspective wines also gives you more flavours and aromas, and you can find diverse contours and edges. It also means that we want people to understand these wines from a perspective that is one rank higher, but no different from the wines they normally drink casually.
They are also committed to reducing CO2 emissions by using minimal labels and reusing bottles and cardboard for a future that coexists with nature, and they have introduced beehives on their farm and use natural corks coated with natural beeswax from them, with no glue or plastic.
Environmentally friendly, they work daily with their young children to make gentle, natural and homely wines, and their wines are all about love - for their family, their home, their vineyards and their drinkers.
その他のアイテム
-
- Good Intentions Wine "Frankie" / グッド・インテンションズ・ワイン "フランキー" 2021
- ¥4,620
-
- マルゴー・エ・ナタリア "バティスカーフ" 2021 | Margot et Natalia "Bathtscaphe" 2021
- ¥6,160
-
- ラングロール "ラ・モンターニュ" | L'Anglore "La Montagne" 2021
- ¥8,580
-
- エムケーワイン "ディグディン" 2021 | MK Wine "Digdin" 2021
- ¥3,960
-
- ヴァイングート・マン "プァプァ ヴァイスブルグンダー" 2021 | Weingut Mann "Purpur Weissburgunder" 2021
- ¥3,960
-
- デリンクエンテ "ウィーピング・ファン" 2023 | Delinquente "Weeping Juan" 2023
- ¥2,970