new



20歳未満の飲酒は法律で禁止されています
【内容量 Net】750ml
【産地 region】オーストリア Austria / シュタイヤーマルク Steiermark
【品種 variety】ソーヴィニヨン・ブラン Sauvignon Blanc
【タイプ type】白 white
【畑 field】南南東向き 。 標高 450m-500m 。 石英と石灰の混じった泥灰土 、 オポック土壌(ここは茶、灰、青色)
Facing south-southeast. Altitude 450m-500m.
Marl soil mixed with quartz and lime, opoc soil (here brown, grey, blue).
【醸造 vinification】
除梗しダイレクト・プレス。 オーク樽で発酵、18ヶ月間熟成。 SO2無添加。
De-stemmed and direct pressed. Fermented in oak barrels and matured for 18 months. No SO2 added.
\\from Importer インポーターズコメント//
まるで、ボトルに詰まったエネルギーが自分でコルクを押し上げるようだ!テラス状と呼ばれる段々畑は、土を踏まないからさらにエネルギーがアップ!多層で複雑なこの土壌のテロワールを最大限に表現した、アンドレアスの最初の1本がこのブラワー ・リベル。
レモン、グレープフルーツの柑橘系のアロマ、その奥にマスカットの爽やかな甘みを感じる。若々しい青リンゴのフレッシュさにどこまでも伸びる酸。初めてツェッペを体験する方を虜にするキュヴェ 。
It's as if the energy in the bottle pushes itself up the cork! The terraced vineyards, called terraced, are even more energetic because the soil is not stepped on! Andreas' first bottle of Blauer Rebel is the best expression of the terroir of this multi-layered and complex soil.
Citrus aromas of lemon and grapefruit, with the refreshing sweetness of muscat behind it. The freshness of young green apple and the acidity that extends forever. This cuvée will captivate those who experience Tscheppe for the first time.
\\about Vigneron 生産者について//
アンドレアス・ツェッペ ANDREAS TSCHEPPE
オーストリア シュタイヤーマルク Steiermark, Austria
今、世界がオーストリアナチュラルワインの動向に注目している。
南端の山中、スロヴェニアとの国境に隣接するシュタイヤーマルク州。ここで、実に80年もの間、農薬など全く使われなかった地にゼロから畑を作り上げた男がいた!彼の名は、アンドレアス・ツェッペ。
様々な昆虫のエチケットが印象的な彼のワインは今や、ロンドンで毎年行われるヴァン・ナチュールの祭典「RAW 」で最も注目されていると言っても過言ではない。
ワインを口に含んだ瞬間から、強烈に記憶が刻まれる、唯一無二の漲るエネルギー。
【本物の自然を追求する男】
オーストリアはヨーロッパ一の有機農地率を誇る世界一の「自然派ワイン」の国。しかし、多くの生産者が行っているのはKIPとよばれるリュット・レゾネ 減農薬農法に相当するもので、自然農法といえるかは難しい。
アンドレアス・ツェッペ氏は2006年、スロヴェニアの国境に隣接するシュタイヤーマルク州のロイハシャット村に初めて植樹。
「たった一回でも、農薬を撒いた土地は、その記憶が刻まれてしまうんだ。だから、私は、過去一切の化学物質が入ったことない土地しかぶどうを植えないのです。」
不耕作であり、枝のカットも、房落とし青狩りもしない。悪いぶどうの粒は、畑で徹底的に切り落としバクテリアを蔵まで持ち込まないよう運ぶ。
【土壌について】
土壌はシュタイヤーマルク独特の石灰、これが固形化したもので、この地方ではオポック土壌と呼ばれている。このオポックの中でもテラス状と呼ばれる段々畑を持っているのはアンドレアスだけ。テラスの畑は、その段差を利用して、土を踏まずに作業ができるため、柔らかく、さらにエネルギーがアップするという。
まさに、オーストリアの「本物」の自然な生産者なのだ!
The world is now paying attention to Austrian natural wine.
In the mountains at the southern tip of the country, adjacent to the border with Slovenia, lies the province of Steiermark. Here, a man built a vineyard from scratch in a place where no pesticides had been used for 80 years! His name is Andreas Zeppe.
His wines, with their impressive insect etiquettes, are now the focus of much attention at RAW, the annual Vin Naturel festival held in London.
The wines have a unique energy that is etched into the palate from the moment the wine enters the mouth.
[A man in pursuit of genuine nature.]
Austria boasts the highest percentage of organic farmland in Europe, making it the world's number one "natural wine" country. However, many producers use a method called KIP, which is the equivalent of reduced rut-lesion farming, and it is difficult to say whether it can be called natural farming or not.
Andreas Zeppe planted the first trees in the village of Reuhashat in Steiermark near the Slovenian border in 2006.
He said, "If you spray the land with pesticides even once, the memory of it is imprinted on the land. That's why I only plant grapes on land that has never had any chemicals in it in the past."
The land is no-tilled, and no branches are cut, no bunches are dropped, and no green pickers are used. Bad grapes are thoroughly cut off in the vineyard and transported to the cellar so as not to carry bacteria into the cellar.
[About the soil]
The soil is a solidified lime, unique to the Steiermark, and is called opoc soil in this region. The terraced vineyards are the only ones in the Opoc region that have terraced vineyards. The terraced vineyards are soft and even more energetic because the terraces allow the vineyards to be worked without stepping on the soil.
He is truly a "real" natural Austrian producer!
その他のアイテム
-
- アンダース フレデリック スティーン Anders Frederik Steen "I guess this is what I would have said" 2021
- ¥6,160
-
- Marc Pesnot La Folle Blanche 2021 / マルク・ペノ ラ・フォル・ブランシュ 2021
- ¥4,698
-
- ラ・ロージ ロッソ ヴェネト “ヴァル ブルーナ“ 2020 / La Rosi Rosso Veneto IGP “Val Bruna” 2020
- ¥4,620
-
- シューデル In Natura "ペットナチュレル" 2021 / Schödl In Natura "Pét Naturel" 2021
- ¥3,960
-
- DOMAINE JACKY PREYS Cuvée Silex 2019 / ドメーヌ・ジャッキー・プレス キュヴェ・シレックス 2019
- ¥2,548
-
- ヴァイングート・マン "カルクス グラウブルグンダー" 2021 | Weingut Mann "Calx Grauburgunder" 2021
- ¥3,960