


サンドリーヌ・ファルジア "サンカントドゥー・アール・ブラン" 2020 / Sandrine Farrugia "52 ARES BLANC" 2020
残り3点
5,060円
20歳未満の飲酒は法律で禁止されています
【内容量 NET】750ml
【産地 region】フランス France/南西地方 Sud Ouest
【品種 variety】
セミヨン Sémillon、ソーヴィニヨン・ブラン Sauvignon Blanc
【タイプ type】白 White
【栽培・醸造 vinification】
土壌は小石混ざりの粘土質土壌。
グラップ・アンティエールのぶどうをダイレクト・プレス。
トロンコニックコンクリートタンクで発酵。
500Lのドゥミ・ミュイで18ヶ月熟成。
The soil is clayey with pebbles.
Direct pressing of grapes from Grappe Entiere.
Fermentation in tronconic concrete tanks.
18 months in 500 liter demi-muids.
\\from Importer//
毎年完売になるこのワイン、2020年は過去最高のヴィンテージ!(齋藤調べ)
完璧に熟れた黄金色の液体。
洋ナシやスモモ、ライチの果実の旨みはそのままに、さわやかに広がるタイムやスペアミントの清涼感、そして塩味を感じるミネラルが余韻にずーーっと続いていく!
ただ厚みがあるだけでない、果実と酸の圧倒的なバランスが最高なヴィンテージ。その旨み故、ボトル1本あっという間になくなってしまうが、抜栓後1週間たってもブレることのない、そのクリーンさとエレガントさ。
和食、お節料理にもピッタリの白ワイン。
52アールとは0.52ヘクタールの意味。
サンドリーヌの最初の白ぶどう用の畑の面積。
This wine sells out every year, and 2020 is the best vintage ever! (Saito research)
Perfectly ripe, golden liquid.
The fruitiness of pears, plums, and lychees is preserved, while the refreshing coolness of thyme and spearmint, and the salty minerality lingers on the palate!
This is a vintage that is not only rich, but also has an overwhelming balance of fruit and acidity. The cleanness and elegance of this wine, which does not waver even a week after being uncorked, makes it a perfect match for Japanese food and festive dishes.
This white wine is perfect for Japanese food and festive dishes.
52 hectares means 0.52 hectares.
The area of the first vineyard in Sandrine for white grapes.
\about Vigneron 生産者について/
大御所の生産者との繋がりの深さは、まるで銀座の女帝!?
【3つが掛け合わさって、出来た奇跡のワイン!!】
①元々フランスの自然派ワインを発掘し日本に広げるという仕事をしていたサンドリーヌ。その当時は自然派ワインが今のようにパリでも大きく取り上げられていなかった。
そんな時代から、今では大御所となる数々の自然派生産者達のワイン造りを見て日本に広めてきた。
②仕事で出会ったシュド・ウエストのトップ生産者 エリアン・ダロスと出会い結婚!
元々エリアン・ダロスの実家は果樹園を営んでおり、小さい頃から自然と土と触れ合ってきた。
今地元では、土壌に関する事でエリアン・ダロスの右に出るものはいないと言われるほどの豊富な知識と経験を持つ。
③偶然にも2012年に購入せずにはいられない52アールの畑を見つけた。
そして数年後には2haの素晴らしい赤ワイン用のぶどう畑を購入できる機会ができエリアン・ダロスとは別でサンドリーヌの事業を立ち上げる。
大御所生産者との繋がりで栽培から醸造方法まで様々な知識を得たサンドリーヌが土のプロフェッショナル エリアン・ダロスと結婚。
公私共に大きなサポートを得て、見た瞬間に鳥肌が立つほど、購入せずにはいられなかった小さな畑と出会った。
これらの3つが掛け合わさって、ファーストヴィンテージから偉大なワインが誕生したのだ!
ラングロールやオリヴィエ・クザン、ムレシップなど今では大御所となった錚々たる仲間たちにワイン造りを相談しながら、ウサイン・ボルトと同等、、、いやそれ以上の速度で進化している。
今後、トップ生産者に肩を並べるであろう大注目の生産者!
[A miracle wine created by the combination of three things!]
1.
Sandrine was originally in the business of discovering French natural wines and spreading them to Japan. At that time, natural wines were not widely known in Paris as they are today.
Since that time, Sandrine has seen the winemaking of many natural wine producers, who are now big names in the field, and has been promoting their wines in Japan.
2.
Then she met and married Elian Das Ros, a top producer in the Sud-Ouest, through her work!
Elian Das Ros' family originally ran an orchard, and he has been in contact with nature and the soil since he was a child.
He has such a wealth of knowledge and experience that it is said locally now that there is no one but Elian Das Ros when it comes to soil matters.
3.
A few years later, Sandrine had the opportunity to purchase 2 hectares of excellent red wine grapes and set up the her own business separately from Elian Das Ros.
Sandrine married Elian Das Ros, a soil professional, who had acquired a wealth of knowledge about everything from viticulture to vinification through her connections with the big-name producers.
With great support both publicly and privately, she met a small vineyard that gave her goosebumps the moment she saw it and couldn't help but purchase it.
All three of these crossed together to produce a great wine from the first vintage!
Consulting with eminent colleagues such as L'anglore, Olivier Cousin, Muresip, and others who are now big names in the field of winemaking, he has been evolving at the same, or even faster, pace than Usain Bolt.
A producer of great note who is sure to be on par with the top producers in the future!
その他のアイテム
-
- Heliocentric Same River Twice ヘリオセントリック セイム リヴァー トワイス 2018
- ¥2,376
-
- ザ・ブラックスミス "インナービジョン" 2020 / The Blacksmith "Innervision" 2020
- ¥3,630
-
- Grégory Guillaume L'Exentrique Merlot 2020 / グレゴリー・ギヨーム "レクサントリック メルロ" 2020
- ¥3,174
-
- Mille et Une Nuits (LEILA PAILHES) "GRANDE NUIT" / ミル・エ・ユヌ・ニュイ(レイラ・パイエ) " グランド・ニュイ" 2019
- ¥5,280
-
- ジェニファー エ ティボー “フナンブル” 2020 / Jennifer Bariou et Thibaut Bodet “Funambulle” 2020
- ¥3,520
-
- Grégory Guillaume "l'Epicurien” 2020 / グレゴリー・ギヨーム "レピキュリアン" 2020
- ¥3,128